• img1
  • img2
  • img3
  • img4
  • img5
  • img6
  • img7
NEWS
年長組のみなさんおめでとうございます
詳しくはおしらせをご覧ください。
2025.03.31
年長組のみなさんおめでとうございます

第23回卒園式が執り行われました
お家の方々や職員に見守られ
しっかりと卒園証書を受け取った
年長児さん達
ご卒園おめでとうございます

小学校でも笑顔いっぱい
元気に過ごしてくださいね
また会える日を楽しみにしています

2025.03.11
お遊戯会がありました

深川江戸資料館にてお遊戯会を行いました


オープニングは3.4.5歳児さんの合唱です


2歳児さんお遊戯「からだ☆ダンダン」


3歳児さんお遊戯「オクトパス」


4歳児さんお遊戯「アララの呪文」


5歳児さんお遊戯「ぼくらはちいさなかいぞくだ」


4.5歳児さん合奏「おおかみなんかこわくない」

子どもたちの笑顔が沢山見られたお遊戯会でした!

2025.02.19
消防署見学

年長児が深川消防署へ見学にでかけました。
元気いっぱい片道2キロの道のりを歩きました。

消防車をみせていただき、運転席にも乗せていただきました。
消防士さんの早着替えには「はやい!!」「すごい」と
驚きの声が自然にあふれ出ていました。

この日は消防バイクのライダーの方々が集まり
技を披露しあう特別の日で、貴重な光景も見ることができ
子どもたちも「がんばれ」と声援を送っていました。

深川消防署の皆さん見学をさせていただき
ありがとうございました。

2024.12.27
クリスマス会

待ちに待ったクリスマス会

乳児さんもウキウキ❤

乳児さんのプレゼントは
階段に届いていました

幼児さんは年長児がハンドベルを披露して
クリスマスの雰囲気を演出してくれました

幼児さんは玄関にあるツリーにプレゼントが!
サンタさんはどこから保育園に
入ったのかな?と子どもたちも
不思議がっていました

美味しい給食と


(右は0歳児さんのケーキです)

おやつではステキなケーキも

皆の笑顔がいっぱいのクリスマス会でした

2024.12.11
毛利小学校交流会(5歳児)

毛利小学校にお招きいただき
5歳児(年長組)が交流会に参加しました。

5年生がペアになって
ずっとお世話をしてくれました。
緊張していた子どもたちもすぐに慣れ、
楽しいゲームに参加していました。


鬼ごっこ


だるまさんがころんだ


折り紙のプレゼントもいただき
子どもたちもとても喜んでいました。
小学校への期待が
ますます高まった交流会を
ありがとうございました!

2024.12.11
お買い物ごっこ

おかいものごっこをしました。
幼児さんの様子です。


スイーツ屋さんとたこ焼き屋さん
おいしそうですね!

こちらはほっとひと息ジュース屋さん


売る人と買う人どちらも経験して
たっぷり楽しみました

乳児さんの様子です。


アイス・ジュース屋さんとパン屋さん
パンは公園のどんぐりや落ち葉があしらってあり
秋らしいおいしそうなパンでした。


公園をイメージしたコーナーでは
落ち葉遊びをごっこを楽しみました。


ほうきは保育者の手作りです。


ほっとひと息コーナーでは
買った物を出してみてはニッコリ。
自分で買った嬉しさが溢れます。
お迎えの時におうちの人にも
買った品物を見てもらって
楽しかったことをお話ししていました。

2024.12.11
おもちつき会

今年も猿江保育園の鏡餅を作るため
おもちつきを行いました。

職員も順番につきました。

玄関の鏡餅は園長先生が作りました。
幼児クラスのお友だちは興味津々で
よーく見ていました。

年長児さんがもちつきと
鏡餅作りに挑戦しました

「むずかしい」と言いながらも
園長先生にコツを教えてもらい
保育士と一緒に頑張って作りました。

年末に各クラスへ鏡餅を年長児さんが配って
年神様を迎える準備をします。

2024.12.11
12月のYOU遊くらぶ

12月19日(木)10:30~ 猿江保育園にて
マイ保育園ひろば・YOU遊くらぶを行います。
12月はクリスマス制作です。
保育園のお友だちと一緒に
制作を楽しみましょう。
持ち物はいりません。

対象:未就園児3歳までのお友だち

予約制となります
直接かお電話をよろしくお願いします。
☎3631-7315 金子まで

MENU